福利厚生

アークスリーが用意する福利厚生や制度を紹介します。

働きやすさとキャリアアップを両立できる職場環境

アークスリーでは、従業員一人ひとりが安心して働き、着実に成長できる環境づくりを大切にしています。
充実した休暇制度でワークライフバランスを保ちながら、明確なキャリアパスと学習支援制度であなたの専門性向上を全面的にバックアップ。
社内イベントも多く開催されており、スタッフ同士のコミュニケーションも活発です。
未経験からでもプロフェッショナルとして成長できる、働きがいのある職場環境が整っています。

未経験からでも着実にキャリアアップできる環境

未経験からでも経理職でしっかりとキャリアアップできる仕組みを整えています。求める人物像や評価項目を明確に開示し、目標管理とコンピテンシー(行動特性)による透明性の高い評価制度で、あなたの成長を正当に評価します。
スタッフからスタートして、チームをまとめるリーダーや会計労務業務のエキスパートなど、自分の志向に合わせたキャリアパスを選択可能です。
税理士事務所やfreee導入支援などのグループ会社での多様な経験も積めます。昇格のチャンスは半年に1回あり、意欲次第で様々なキャリアアップを目指せる環境が整っています。

休日休暇

年間休日125日の充実した休暇でプライベートも大切にできます。有給休暇は入社初日から5日付与され、すぐに利用可能です。
産前・産後休暇や育児休暇は復職率100%の実績があり、安心してライフイベントを迎えられます。また、お子様の大切な行事への参加や、あなたの特別な時間に使える休暇制度で、仕事と人生の両立をしっかりサポートします。

  • 年間休日125日、うるう年は126日
  • 有給休暇(入社時点で5日付与、入社半年後にさらに5日付与。その後は1年ごとに法令通りに付与)
  • 産前・産後休暇、育児休暇(産後休暇、育児休暇からの復職率100%)
  • 特別休暇1(幼稚園・保育園、小学校、中学校の入園式・卒園式、入学式・卒業式に参加する場合、1日有給扱い)
  • 特別休暇2(自分にとって大切な時間を過ごすために与える休暇、1年につき1日のみ有給扱い)

社内イベントも多く開催

忘年会、納会、社員総会、オフサイトミーティングなど、チームの結束を深めるイベントを定期的に開催しています。また、ボウリング大会、BBQ、事務所飲み会などのレクリエーションも充実しており、これらの費用はすべて会社負担です。
イベントへの参加は任意制。無理なく自分のペースで社内コミュニケーションを楽しめます。

  • 忘年会
  • 納会
  • 社員総会
  • オフサイトミーティング
  • レクリエーション(ボウリング大会、BBQ、事務所飲み会など)

費用はすべて会社負担、レクリエーションなどの参加は任意です。

学習支援や資格取得応援制度あり

年数回のオンライン社内セミナーで最新の制度・法令や実務知識を習得でき、常にスキルアップできる環境です。集中して学習できる自習室も無料で利用可能。
日商簿記、給与計算実務能力検定、ビジネス会計検定への合格には充実した祝い金制度があり、あなたの成長意欲と努力をしっかり評価します。専門性を高めながらキャリアアップを目指せる環境が整っています。

  • 年数回、オンライン社内セミナー(新制度・法令などのトピックスや経理・労務の基本)
  • 資格合格祝い金制度(日商簿記、ビジネス会計検定、給与計算実務能力検定)
  • 自習室の無料利用

資格合格祝い金制度

日商簿記

  • 3級の場合:1万円
  • 2級の場合:5万円
  • 1級の場合:10万円

給与計算実務能力検定

  • 2級の場合:1万円
  • 1級の場合:5万円

ビジネス会計検定

  • 3級の場合:1万円
  • 2級の場合:3万円
  • 1級の場合:5万円

その他祝い金や制度

  • 出産一時金(第1子:3万円、第2子:5万円、第3子以降:10万円)
  • 入学祝い金(小学校、中学校に入学する際に、5万円/人)
  • アークスリーが契約しているオンラインショップから、日用品・消耗品を従業員限定価格で購入可能
  • アークスリーが契約している会員制リゾートホテル(全国20箇所以上)に従業員限定価格で宿泊可能